MENU

現場レポート
2025年7月31日

諏訪湖の利水・生態系を守る浚渫工事実施

諏訪建設事務所では、利水・生態系保全を目的とした諏訪湖のしゅんせつ工事を発注しており、令和6年度 『諏訪湖1工区』を受注させていただき、施工いたしました。

 現状、諏訪湖周辺の水深はおおむね約2メートルで、湖底の泥や土砂をすくい、約3メートルまで水深を確保する旨の「諏訪湖創生ビジョン」を県では策定しており、これの一環工事でもあります。今回の施工箇所はヨットハーバー周辺を実施し、ICTを活用した測量を経て、2月より着工し、5月の大型連休前に完了しました。台船上に重機を乗せ、湖に住む魚の生態系に配慮し、除去量は3000立方メートルを見込み、土砂は舟渡川河口付近に一時的に陸揚げし、固化剤を混ぜて処理を行いました。

 令和5年度では、諏訪湖の水草「ヒシ」の除去作業も当社で施工しており、引き続きのしゅんせつ工事として、諏訪湖河川環境改善に努めさせていただきました。関係機関ならびに協力会社の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

工事名: 令和6年度県単河川環境改善工事  諏訪湖1工区                    発注者名: 諏訪建設事務所長                                  工 期: 令和6年12月6日~令和7年9月11日

ご相談・お見積り・ご依頼は下記よりお受けしています。

TEL : 0266-28-0480 フォームでお問い合わせ
新着記事一覧